こべるん ~変化していく神戸~
布引町TAKAIビル

(仮称)布引町TAKAIビル新築工事

takaibld25.jpg

加納町交差点角地で建設中の(仮称)布引町TAKAIビルの様子です。前回に引き続き、鉄骨建方が順調に進んでいます。

takaibld27.jpg

すでに交差点に面したアールの部分の鉄骨も組まれており、完了した部分から足場に覆われ始めました。

takaibld29.jpg

ほぼ鉄骨建方は完了しています。想像以上に奥行きのある建物となりそうです。

takaibld26.jpg

建物の骨格が現れるに従って、交差点におけるこのビルの存在感が予想よりも遥かに大きい事が分かってきました。

takaibld24.jpg

フラワーロードの南側からもその姿をはっきりと捉える事ができます。

takaibld30.jpg

山手幹線の西側から見てもかなり目立っています。ガラスのカーテンウォールが取り付けられると、その存在感は更に増すのは間違いありません。異彩を放つランドマークになる事でしょう。ますます完成が楽しみになってきたプロジェクトです。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. sirokuma より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こべるんさん
    このところ開発ラッシュで取材大変ですね。(笑)

    ブーイングだらけだった、旧居留地 京橋筋のポルシェのビルですが、本格着工し、もう杭打ちしています。外観は変更したんでしょうか?
    この建物もTAKAIビルのように予想を良いほうに裏切ってくれたら良いんですがどうなりますか。楽しみにはしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です