
ホテルシェレナ東館跡地の再開発で建設中のタワーマンション「ジ・アーバネックスタワー神戸元町通(地上27階 高さ90.1m-軒高 総戸数200戸)」。 上棟してほぼ外観も完成している状況です。
来年1月の竣工を予定し、現在は内装工事が盛んに進められています。低層部は養生ネットが取り払われて素の同物件が確認できます。思っていた以上に白くて明るい色調のようです。パースではグレーだと思っていましたが、実物はかなり白に近いです。
2種類のガラスを組み合わせたガラス手摺。ネットが取り払われるとよりコントラストがくっきりして目立ちます。
早くすべてのネットが取り払われた姿を見てみたいものですね。売れ行きの方はどうなんでしょうか。隣bのザ・レジデンス神戸元町通とのお見合い部屋がかなり上層階まであるのでそのあたりがどう買い手に評価されているかにも販売を左右するのではないかと思います。
中突堤から見た同タワー。14階以上上の階からは海が見えますね。花火も上層階からは問題なく見えるのではないでしょうか。このタワーの塔屋は完全にコンクリートで外壁を作らず、金属製のルーバーで囲った形となっています。これから足元周りの整備も始まります。
ジ・アーバネックスタワー神戸元町通
スポンサーリンク
				スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					
 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
					
					
					
												 
										
					 
									




 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これ売れ行き悪かったんですが、春以降は売れ行きが良くなり、最近では月10数件のペースで値引きもなく契約出来ているようで、お荷物物件が今やドル箱物件になっちゃいました。
新築中古ともに品薄状態であること、周辺のマンション相場が上昇し割安感が出たことが原因のようです。
三井不動産の計画に食われるより助けられた感があります。
私的には、特筆すべき要素もない物件で苦戦を予想していましたが、相場は生き物ですね下駄を履くまでわかりませんね。