
伊藤忠都市開発がハーバーランドで建設中のタワーマンション「クレヴィアタワー神戸ハーバーランド(地上23階 高さ70.05m 総戸数241戸」)」も建物本体躯体工事が本格化してきました。
すでに2-3階までのL字型躯体が地上に現れている状態です。
建物の位置関係がよく分かるようになってきました。
低層階の一部は想像以上に神戸情報文化ビルが被っているようですね。その分、価格設定はリーズナブルになっていることでしょう。このまま上に成長していくと、70mの高さはどの辺りでしょうか。恐らく最上部はこの画像からははみ出てしまうものと思われます。今後の工事の進捗が楽しみですね。
隣接して現在、再整備中のハーバーランド公園の様子です。再造成が行われ、新たな遊具等が設置中です。
海側から見た同公園の様子です。
芝生広場やレンガ敷の広場が整備されています。はねっこ広場側とも連結されて回遊性が向上されます。夜景の綺麗な公園としても認知されるようになるかもしれませんね。
リニューアルと工事続きのハーバーランドですが、はねっこ広場のシンボルであるはね橋も改修工事が行われています。
改良工事の内容は、化粧板の張替や塗装塗替、イルミネーションの改修です。
特に夜の姿が美しいはね橋ですが、電球はLED1700個へ交換されるようです。改修完了が楽しみですね。
モザイクの改装が進行中のハーバーランドですが、エリア全体のリニューアルも少しずつ進んでいます。
クレヴィアタワー神戸ハーバーランドとハーバーランド公園
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク



SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。はじめまして。私は工事現場を見る事が大好きな神戸のおばさんです。なかなか工事現場のブログを見つける事が出来ませんでしたが、ひょんな事からあなた様のブログを見つける事が出来ました。見せていただきますと、前に見に行った事があるハーバーランドの大林組施工のマンション建設場が掲載されており、大きなクレーンの写真がありました。私はクレーン作業を見る事も好きなんです。是非またこの現場を見に行こうと思いました。これからもあなた様のブログを見せていただこうと思います。そして行ける所は行って見たいと思っております。次回のご掲載も楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS: 8829190c71368140109668abf324f661
いつも情報ありがとうございます。神戸駅周辺ではマンションの建設ラッシュにつき
人口が数千人単位で増える見込みですね。近隣の商業施設に活力を与え、街並に人が戻ってくるので、さらに、神戸駅山側エリアの再開発に続くことを願います。