こべるん ~変化していく神戸~
浜辺通6丁目計画

浜辺通6丁目計画

haseko10.jpg

長谷工コーポレーション所有の浜辺通6丁目の新規開発予定地です。かつて経営されていた駐車場のアスファルトは全て剥がされて更地化しました。

haseko11.jpg

準備第二段階としてボーリング地質調査が行われていました。

haseko08.jpg

調査は敷地南東と

haseko09.jpg

北西の二箇所で行われていました。

haseko07.jpg

この開発用地には500-600戸クラスの大規模分譲マンションが計画されているそうです。アベノミクス効果でマンション販売が好調のようですね。億ションの引き合いも活発ということです。一時の都心タワーラッシュが小康状態に入った神戸も駅前を中心とした大規模再開発が期待されており、これに伴って都心地区の超高層化に再び拍車が掛かるのではないかと思われます。

haseko12.jpg

道路を挟んだ向かいには神戸の超高層の楚である神戸商工貿易センタービルが聳えます。1969年竣工。西日本初、国内でも二番目に建設された100mを越える超高層建築です。神戸が国内屈指の超高層都市であることはある意味当然の成り行きなのでしょう。今後はタワーレジデンス同様にオフィスタワーやホテルもバランス良く建設されることを期待したいですね。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. sirokuma より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こべるんさん こんにちは。いつも楽しい記事の配信ありがとうございます。

    和田さん現段階では、噂になるのが嫌なようですので今回は非表示で。(笑)
    聞こえてくる噂では、どうやら20F程度のツインタワーの計画のようです。戸数はやはり500戸程度のようです。長谷工と和田興産の組み合わせを聞いたときに30Fを超える超高層は無いと思っていました。チャレンジ精神の象徴である貿易センターの隣ですからドカンとディーグラ並みのタワーを期待したいところですが、現在の市場と経済情勢を考えると独立系デベには、このクラスの超高層は荷が重いと考えます。アベノミクスはマンション価格も引き上げるかもしれませんが、それ以上の勢いで建設費は上がりつつあります。
    引き渡しまでの道のりの長い超高層建設では過去中途での建設費の見直しを巡り施主と施工会社が対立することもありました。規模と引き渡しまでの時間のバランスを考慮するとこれ位の高さに落ち着くことは仕方がない事だと思います。無難な選択だと言えます。
    となると和田さんの脱瀬戸本もお預けかな?瀬戸本さんごめんなさい。でも和田さんのさらなる飛躍の為にこの辺りで大手設計事務所とGCとの仕事を増やして欲しいと思います。
    いろいろ書きましたが、こべるんさん、噂話なので全く的外れだったらごめんなさいね。

  2. ながたるん より:

    SECRET: 0
    PASS: 44ad25957417e8ef3542f1e83d53d567
    今風ではないけど貿易センターはどっしりと絵になりますね 建て替えとか考える頃にさしかかってますが50年選手として高層建築遺産として残していって欲しいです個人的には
    スカイブィッフェからの展望も素敵です けど西側の眺望はほぼふさがれますね新ビルに せめて下層にオフィスがよかったな できれば貿易センター二号館とかにしてツイン化 黒くそびえる二百メーター級とか見たかったですね ライナーの駅名にも迫がつくし

    いずれにしてもビジネスセンターとしていい場所なので周辺ビルの建て替え等でオフィス集積して欲しいですね

  3. うべっち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     大阪万博のころ、ここに巨大なボーリング場(神戸ポートレーン?)が出来、創価学会の所に回転展望レストランで有名だった神戸ニューポートホテル、そして神戸貿易センタービルと、まだP.Iが無かった神戸の中で、結構進んだの地域だったと記憶しています。
     数年後に完成するタワマンと44年前に竣工した貿易センタービルとの新旧東西ツイン、南北のトリプルタワマンが楽しみです。しかし、貿易センタービルの耐用年数、かなり長そうですね。まだまだ使えそうです。

  4. しん@こべるん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ながたるんさん

    瓜二つの東京・浜松町の貿易センタービルは解体されてしまいますが、神戸の貿易センタービルは今後も現役で頑張って欲しいですね。

    うべっちさん

    トリプルタワー・・・。見てみたいですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です