こべるん ~変化していく神戸~
神戸貯金事務センター跡

パークホームズ神戸 ザレジデンス 栄町通7丁目計画

mitsui61.jpg

旧神戸貯金事務センター跡に建設中の大型マンション「パークホームズ神戸 ザレジデンス 」。三井不動産レジデンシャルによって計画・分譲されています。地上20階建て板タワー型マンション3棟をコの字型に構成させ、キューブのような大きな塊状に見えています。前回の取材から約1ヶ月。躯体工事は14階まで達しています。

mitsui62.jpg

3棟の中央部を見上げます。14階でも非常に迫力があります。あと3ヶ月程で上棟でしょうか。

mitsui64.jpg

すでに周囲の建物よりも高くなりました。ハーバーロードに立ち並ぶ建物は大型なものが多いので街並みに迫力と風格が備わってきました。しかし浮いてはおらず、非常に落ち着き感があります。

mitsui63.jpg

この付近も以前と比べると人通りが多くなった気がします。ウミエの開業、エリアの居住人口の急増等、JR神戸駅の南、東側は確実に活性化を遂げています。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 689cbc84b74b32f61aadcf1466268ec3
    三宮周辺の再開発も重要ですが、神戸駅の北側の雑居ビルをまとめて再開発できればなといつも思います。綺麗な区画なのに詰まってるものが雑居ばかりで垢抜けないですよね。

  2. kenkenbooboo より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    某〇産党系神戸市議が、ブログで三宮再整備における新バスターミナルのあいかわらずの反論記事をシリーズでやっています。

    その際、下記の「都心三宮推進本部資料」を載せていました。
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/municipal/giann_etc/H27/img/mirai271222-2.pdf

    三宮新バスターミナルは西側の東急REIホテル、三宮ダイエーを含む巨大な構想になっています。

    また、こべるんさんの記事の参考にされますようご紹介します。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です