こべるん ~変化していく神戸~
アンパンマンミュージアム

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール着工

anpan06.jpg

モザイクガーデン跡に計画中の「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」ですが、すでに建設工事に着手しています。現在は主に敷地の北側の基礎工事が先行して進められています。

anpan03.jpg

建物の規模は地上3階建、延床面積は約5,600平方メートル。構造は鉄骨造なので、支柱の配筋終了後には、鉄骨建方が開始されることになるでしょう。

anpan02.jpg

建物は敷地全体に計画されています。南側ではパイルドライバが杭打ち作業を行なっています。

anpan0.jpg

来春までにモザイクのデッキからは…

anpan07.jpg

こんな景観が広がっていることでしょう。同施設にはモザイク2階からもデッキによって直結されるようです。

anpan05.jpg

年間300万人を集客する横浜の施設。神戸の施設も関西エリアのみならず、中四国までを含んだ広域圏から集客を見込めれば同規模の集客数を期待出来るのではないでしょうか。

ハーバーの活性化が神戸を牽引する日も近いのかもしれません。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. waraushi より:

    SECRET: 0
    PASS: a54235a52c66f431a1daef24c99f1119
    初めてコメントします。
    waraushiです。

    ハーバーランドが魅力的になって来まして非常に喜ばしいです。
    しかし同時に「かもめりあ」の寂れっぷりが悲しいですね。
    定期航路が中突堤から無くなってしまったのは非常に痛いですね。

    神戸といえば港、港といえば船ですから、
    旅客船やフェリーといった、
    お客さんを乗せる船の往来が盛んであってほしいところですね。

  2. ponta より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    阪急跡の方はコムサストアやにしむら珈琲の上のかばん屋が閉店したし、HaRe館6階も何やら工事してるみたいだし、どう変貌するのか楽しみです

  3. しん@こべるん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    waraushiさん

    初コメントありがとうございます。

    かもめりあと中突堤中央ビルのうまい活用法を探る必要がありますね。クルーズ船のターミナルのみではあまり利用価値がありません。具体的に一体的な運用策が必要かと思います。

    pontaさん

    どうせならHa・Reも完全改装を施して完全リニューアルが望ましいですが、既存テナントの契約上それはできませんね。

  4. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    中突堤中央ビルの再開発を希望します。
    中突堤中央ビルは現状メリケンパークとハーバーランドの壁と
    なっている。
    まだ更地の方がいいです・・・

    再開発をする事で人の流れをを良くし、
    テーマパーク、物販、ホテルをモチーフとした複合ビル!!

    現状の敷地面積に 8Fで約60m級!!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です